GWの最優先は先祖供養

本日の日中、妻との都合を合わせて、私の故郷(千葉県茂原市)に出かけて両親それぞれのお墓参りに伺いました。通常、自宅から車で1時間半くらいですが、GW期間中ということもあり、2時間半かかり到着。
今回の目的は、父方と母方の先祖供養(お墓掃除&お墓参り)で、バケツとスポンジを持参して、両方のお墓をそれぞれ1時間ほど入念に磨きました。その後、供花(きょうか/くげ)のお供えとお線香を焚き、気持ちが晴れやかになったような気がします。
最近、仕事の多用により、なかなか時間が取れずにいますが、今後2〜3ヶ月に1度は今回のように先祖供養を心がけていきたいと思います。
久しぶりに故郷に帰りましたが、以前には思わなかった魅力が多数あり、なるべく近いうちに故郷の地域貢献の為、何かしら動いていきたいと思います。
【現在、新規会員様を募集中です】
お気軽に無料相談にお申込みをいただけますと幸いです。
https://business.form-mailer.jp/fms/7c403a9f305037
https://business.form-mailer.jp/fms/7c403a9f305037