営業時間:9時〜20時 定休日:火曜日 TEL:050-5477-1169
東京都中央区日本橋人形町3-3-5 天翔日本橋人形町ビル2階

無料相談のご予約

メニュー

サポート体制

当相談所では、事前にお送りするエクセルシートをもとに最大3回の打合せを行い、会員様ならではの魅力を引き出したプロフィールを作成いたします。

IBJが公表する「お見合いが成立しやすい推奨文字数」に基づき、自己PR・カウンセラーPRを各1,000文字前後で構成。

異性から「会ってみたい」と思っていただける文章に仕上げます。ご希望に合わせた調整や公開後の修正にも何度でも対応可能です。

丁寧なヒアリングと客観的視点を活かした結果、当相談所の会員様平均お見合い成立率は18%と、IBJ全体平均の6.2%を大きく上回っています。

婚活において「写真は命」と言っても過言ではないほど、プロフィール写真は第一印象を左右し、お見合い成立率に大きく影響します。

当相談所では、プロのカメラマンやヘアメイクアーティストと連携し、撮影前の髪型・メイク・服装アドバイスからスタジオ予約代行、当日の現地同行までトータルでサポートいたします。

撮影中もカウンセラーが姿勢や表情をその場でアドバイスするため、初めての方でも安心して臨めます。

徹底した準備により、自然体でありながら洗練された一枚が仕上がり、結果として「会ってみたい」と思われる確率を高めることができます。

プロフィール写真は単なる記録ではなく、ご自身の未来を切り開く第一歩。当相談所はその価値を最大限に高めます。

プロフィール写真は婚活において第一印象を大きく左右する重要な要素です。

当相談所では、会員様の魅力を最大限に引き出すため、プロカメラマンによる撮影に現地同行し、服装や表情、姿勢を丁寧にサポートいたします。

撮影前には服装やヘアスタイルのアドバイスを行い、当日は自然で自信に満ちた表情を引き出せるよう雰囲気づくりをお手伝いします。

さらに撮影後は複数のカットを一緒に確認し、異性からの印象やプロフィール全体のバランスを踏まえた最適な一枚をセレクト。

こうした同行とアドバイスにより、不安なく撮影に臨み、ご自身の魅力を最大限に伝えられるプロフィール写真をご用意いただけます。

婚活をスムーズに進めるためには、明確な目標と計画を持つことが大切です。

その為、当相談所では、会員様一人ひとりの状況や希望に合わせて「目標設定シート」を作成し、成婚までの道筋を可視化いたします。

「3か月以内にお見合い◯件」「半年以内に真剣交際へ」など具体的な数値や期間を設定することで、活動の指針が明確になり、迷いなく進めることができます。

さらに目標と現状を定期的に確認し、課題や改善点を把握することで効率的に軌道修正が可能です。

カウンセラーが二人三脚で進捗をサポートするため、モチベーションも維持しやすく、安心して成婚までの道のりを歩むことができます。

婚活を進めるうえで結婚相手に求める条件が曖昧なままだと、出会いの場で迷いが生じ、交際の進展にも影響します。

当相談所では「希望条件明確化ワーク」を通じて、本当に大切にしたい価値観を整理し、活動の軸を固めていただきます。

年齢や居住地など表面的な条件だけでなく、ライフスタイルや将来像を丁寧に言語化することで、理想と現実のバランスを見極められるようになります。

このプロセスは結婚観を再確認する時間ともなり、活動の方向性を明確にします。基準を持つことで相手を判断しやすくなり、迷いや不安を減らしながら前向きに婚活を進めることが可能です。

お見合いは結婚に向けた最初の大切なステップですが、「どんな話題を選べばよいか」「会話が途切れたらどうしよう」と不安を抱く方も少なくありません。

当相談所では「会話設計コンサルティング」を通じて、初対面のお相手に好印象を与え、交際につなげるための会話の流れを一人ひとりに合わせてご提案します。

自己紹介の仕方や質問の投げかけ方、会話のテンポや雰囲気づくりなど具体的にアドバイスし、模擬会話で実践練習も可能です。

お相手に「また会いたい」と感じてもらえる自然な会話を設計することで、不安を安心に変え、自信を持ってお見合いに臨めます。

お見合いを円滑に進めるには、迅速で丁寧な日程調整が欠かせません。

その為、当相談所では双方のご都合を踏まえ、ホテルラウンジなど適切な会場を選定・手配し、平均48時間以内で調整を心がけております。

また、中間地点を考慮したお待ち合わせ場所の設定や、可能な限り予約席を確保するなど、細やかな配慮を徹底しています。

お見合い前の印象づくりは交際の第一歩に直結するため、調整に時間がかかったり一方的な指定があると、お相手の気持ちが冷めてしまうこともあります。

当相談所は会員様の印象を大切にし、効率的かつ丁寧な対応でご縁のチャンスを逃さないようサポートいたします。

煩雑な調整を代行することで、会員様は安心してお見合い本番に集中できます。

婚活中、「ご成婚に向けて、どのように交際を進めればよいのか」と不安や迷いに直面することが少なくありません。

当相談所では、対面・オンライン・電話・メールと多様な手段で、会員様からのご相談を回数無制限で承っております。

活動計画の立て方からお見合い・交際の具体的なアドバイス、気持ちの整理やモチベーション維持に至るまで幅広く対応。必要な時にすぐ相談できる環境により、孤独を感じることなく前向きに活動を続けられます。

会員数を60名〜70名に制限している為、一人ひとりに親身に寄り添いながら、安心して成婚に向けた歩みを進めていただけます。

お見合い後に進展するプレ交際や真剣交際は、成婚へ直結する大切な期間ですが、距離の縮め方や気持ちを伝えるタイミングに悩まれる方も少なくありません。

当相談所では、この交際期間を着実に進めるための「関係構築アドバイス」を行っております。

デートの頻度や内容、連絡の取り方、会話の深め方など、実践的な助言を通じて自然に信頼関係を育めるようサポートします。

さらに、不安やすれ違いが生じた際には第三者の視点で冷静にアドバイスを行い、スムーズな関係構築を支援。プレ交際から真剣交際、そして成婚へと安心して進めるよう、伴走するのが当相談所の役割です。

交際を順調に進めるためには、一つひとつのデートが重要な意味を持ちます。「お店選び」や「服装」で迷う方も少なくありません。

当相談所では、会員様の個性や交際ステージに合わせてデートプランやレストランをご提案しています。

例えば、初回は落ち着いた雰囲気のカフェ、関係が深まれば特別感のあるディナーや体験型デートなど、段階に応じたプランをアドバイス。

また、服装や身だしなみについても具体的に助言し、お相手に「一緒にいて心地よい」と感じてもらえる印象づくりをサポートします。

こうした準備を整えることで、自然体で誠実さを伝えられ、交際を成婚へと着実に近づけていけます。

交際を順調に進めるためには、自分だけでなくお相手の気持ちや温度感を把握することが大切です。

とはいえ、直接尋ねるのが難しかったり、本音を聞き出しにくい場面も少なくありません。当相談所では、お相手の結婚相談所と連携し、双方の心境や交際状況を確認しながら関係が円滑に進むよう調整いたします。

例えば「次のデートに前向きか」「進展スピードに差がないか」「結婚観のすり合わせができているか」などを客観的に把握し、誤解やすれ違いを防ぎます。

お相手の温度感がわかることで安心して交際を進められ、自然なペースで信頼関係を築けるよう、相談所同士が橋渡しを担います。

結婚はゴールではなく新しい生活のスタートであり、価値観や将来の方向性を共有できるかどうかが、その後の安定につながります。

好意があっても結婚観やライフスタイルに大きなずれがあると、成婚後に不安や摩擦の原因となることもあります。

当相談所では「結婚観明確化ワーク」を通じて、将来の生活設計や大切にしたい価値観を言語化し、お相手との擦り合わせをサポートいたします。

「住む場所」「家計管理」「仕事と家庭の両立」「子育て」など具体的なテーマを確認することで、曖昧な部分を明確にし、自然に話し合える基盤を形成。互いの考えを尊重し合いながら、成婚を見据えた交際を安心して進められるよう支援いたします。

交際を順調に進めるには、感情や好意だけでなく、性格や価値観の相性を客観的に理解することが大切です。

当相談所では、日本コミュニケーション心理学協会(JCPA)で学んだ心理学的手法を取り入れた「相性分析」により、お二人の関係性を多角的に見立てます。

性格特性やコミュニケーション傾向、価値観の一致点や相違点を整理し、「意見がぶつかる場面での歩み寄り方」「安心感を得やすい接し方」など実践的なアドバイスをご提案。

感情に偏らず科学的な視点を取り入れることで、交際を冷静かつ前向きに進められ、成婚後の生活にも役立つ気づきを得られます。相性分析を通じて、安心して未来を見据えられる関係構築をサポートします。

当相談所では、ご希望や状況に応じて特定の他社結婚相談所に所属する会員様をご紹介することが可能です。

任意のサポートであり全員に提供されるものではありませんが、会員様の条件や相性を踏まえ、成婚につながる可能性が高いと判断した場合にご案内いたします。

また、「以前に所属していた相談所の会員とのお見合いは控えたい」といったご要望にも柔軟に対応可能です。

大切なのは無理に出会いを増やすことではなく、安心して交際を進められるご縁を見極めること。当相談所はご紹介を行う場合も控える場合も「ご成婚につながるかどうか」を基準とし、会員様に寄り添った柔軟なサポートを行います。

成婚に向けた大きな節目となるのが「親御様へのご挨拶」と「プロポーズ」です。

交際が順調に進んでいても「段取りはどうすれば良いか」「何を伝えればよいか」と悩まれる方は少なくありません。当相談所では、事前準備から進め方まで丁寧にアドバイスいたします。

親御様へのご挨拶では、訪問時のマナーや会話の流れを具体的にご案内し、好印象を残せるようサポートします。

プロポーズに関しては、お相手の気持ちや状況を踏まえ、最適なタイミングやシチュエーションを提案。人生の大切な節目を安心して迎えられるよう、当相談所が伴走いたします。

成婚退会はゴールであると同時に、新しい生活のスタートラインでもあり、直前や直後には期待とともに不安や迷いが生じやすい時期です。実際に「結婚後も相談できますか?」という声を多くいただいてきました。

当相談所では、成婚退会の時点でサポートが途切れることなく、直前まで対面・オンライン・電話・メールによる無制限サポートを継続しています。

親御様へのご挨拶やプロポーズの進め方、成婚後の生活設計に関する不安まで幅広く対応可能しており、必要な時にすぐ相談できる安心感を提供し、大切な節目を確実に乗り越えられるよう支援いたします。

お二人の新しい人生を前向きに迎えられるよう、最後の一歩まで伴走いたします。

成婚退会後は、お二人の新しい生活が本格的に始まり、結婚指輪や新居探し、保険や資産運用、結婚式の準備など多くの決断を同時に進める必要があります。

当相談所では、こうしたライフイベントに関するご相談にも対応し、必要に応じて専門家のご紹介を行っています。

例えば「予算に合った指輪の選び方」「ライフスタイルに合う住まいの条件整理」「将来を見据えた保険や資産形成の方向性」など具体的にサポート。

さらに結婚式に関しても提携先をご紹介し、お二人らしい式の実現をお手伝いします。婚活の延長線上にある大切なステップを安心して整えられるよう、当相談所が引き続き伴走いたします。

結婚生活はご縁を基盤に始まりますが、時には予期せぬ事情で状況が変わり、新たにご縁を探す必要が生じることもあります。

当相談所では、万が一に備え、成婚退会後1年以内であれば入会金無料で再入会できる制度をご用意しております。

「もしもの時も安心して活動を再スタートできる」という保証があることで、より安心してご成婚を迎えていただけます。再入会後も初回と同様に、プロフィール作成や活動計画の立て直しを丁寧にサポート。

成婚までの伴走にとどまらず、その後の変化にも寄り添う体制を整え、会員様に長期的な安心をお届けいたします。