【明治大学卒限定】「Meiji紫婚Party2025」コーディネーターを務めました。(やっぱり明治同士がNo.1!?)

先日、10月26日(日)に行われた「第28回(2025年度) 明治大学ホームカミングデー」にて、明治大学で初企画となる婚活パーティー「Meiji 紫婚 Party」を紫紺館にて開催し、私がコーディネーターとして企画と運営を務めさせていただきました。
「Meiji 紫婚 Party」は、「やっぱり明治同士がNo.1!?」のコンセプトのもと、明治大学ご出身(短大・大学・大学院)の独身OBOG限定の企画になります。
結果的に、応募総数約60名の中から抽選で選ばれたOBOGの参加者30名(男女15:15)にご参加いただきました。あいにくの雨天で少々不安もありましたが、全員ご参加くださり、無事に開催することができました。

今回も私と千葉に加え、明治大学職員の3名様にご協力をいただき、5名体制での運営となりました。写真は、開会前に記念写真。


今年のホームカミングデーのパンフレットに、コーディネーターとしてプロフィールを掲載していただきました。当日以降、多くの明大先輩方から「パンフレット見たよ」とご連絡をいただき、大変光栄に感じました。

参加特典としてお渡しした**「明大ロゴ入りタンブラー」も大変好評でした。
ちなみに参加費は4,000円(軽食+飲み放題+明大グッズ付き)と、内容的にもとてもお得な設定です。



昨年に続き、今年も明治大学校友会の北野大(きたの まさる)会長にご来場いただき、開会のご挨拶を頂戴いたしました。ご挨拶の中で「北野家の教え」のお話があり、「お相手のご家族の悪口は絶対に言わないこと」について、肝に銘じました。

「Meiji 紫婚 Party」の進行は、以下の通りになります。
開催時間:13:00〜16:30(受付開始:12:30)
① 自己紹介(男女ペアで3分程度)
② 明大クイズ大会(4テーブルに分けて開催。最も正解数の多いチームに景品をプレゼント)
③ テーブルトーク(ご飲食をしながらテーブル毎に交流。20分で女性がテーブルを移動)
④ マッチングタイム(第3希望まで申請可・マッチング成立した場合、閉会後に連絡先交換)

コーディネーターの役割として、随時、進行のご説明をさせていただきました。ちなみに、明治大学校友会のネクタイを着用。



今回、結果的に8組のカップリングのお役に立つことができました。
今後1組でも多くご結婚に至るよう心より願っております。
改めて、ご協力いただいた明治大学職員のみなさま、ご参加いただいたOBOGのみなさまに感謝しております。
来年の開催は未定ですが、開催する際はまたお役に立てるように全力を尽くします。
【明治大学OBOG限定プランのご案内】
ブライダルパートナーズは、明治大学のOBOGの婚活を積極的に応援しております。
https://www.bridalpartners.jp/meiji
https://business.form-mailer.jp/fms/7c403a9f305037

