初めての方へ
コンセプト

最短で、最良の成婚を
結婚相談所ブライダルパートナーズは、
株式会社IBJ(東証プライム上場企業)の正規加盟店として2010年に開業し、
日本橋人形町(東京都中央区)で運営する個人経営の結婚相談所です。
私たちが目指すのは、必要以上に時間をかけることなく、
条件と相性の両面で納得できるお相手とのご成婚を実現することです。
ご成婚は「ただ早ければ良い」というものではありません。
大切なのは「心から納得できるお相手と結ばれること」。
この想いを常に大切にし、独自のサポート内容を整えております。
IBJ加盟店として15年以上、20,000件を超えるご相談に携わり、
これまで担当した会員様の約3人に2人がご成婚に至っています。
この豊富な経験と実績をもとに、お一人おひとりに合わせたサポートを行い、
「最短で、最良のご成婚」へ導いてまいります。
実績(2010年〜2025年)

開業
15年
(2010年4月開業)
成婚実績
200組
(2010年4月〜2025年6月)
相談実績
20,000件以上
(2010年4月〜2024年12月)
直近成婚率
86.4%
(2024年1月〜2024年12月)
累計成婚率
60.8%
(2010年4月〜2024年12月)
ブライダルパートナーズは、開業以来15年以上にわたり多数の方のご成婚をサポートしてまいりました。
2024年度の年間成婚率は 84.6% を記録し、累計成婚率も 60.8% に達しております。これらの実績は、会員様一人ひとりに対するきめ細やかなサポートの積み重ねにより達成されたものです。
また、当所は東証プライム上場企業・株式会社IBJが運営する 日本結婚相談所連盟(IBJ) に正規加盟しており、国内最大級となる 約10万人規模の会員ネットワーク からお相手を探すことが可能です。
2019年より導入された「IBJ AWARD」において、7年連続受賞という高い評価をいただいております。
※成婚率:期間内における退会者のうち成婚退会者の割合・IBJシステム外での成婚を含みます。
サポート体制

最短成婚プロデュース®とは
「最短成婚プロデュース®」は、ブライダルパートナーズのサポート全体を総称する名称であり、相性の良いお相手と“納得のご成婚”を実現する独自メソッドです。
私たちが重視するのは、単なるスピードではなく「質と納得感」。15年で20,000件以上の相談実績と、約3人に2人が成婚する成果から導き出した戦略的サポート体制が強みです。
プロフィール作成から出会い、交際、ご成婚まで無制限に伴走し、一人ひとりに合わせた最適な婚活プランを提案。密なコミュニケーションを通じて、迅速かつ実践的な改善を可能にし、納得と安心を感じられるご成婚を目指します。
▼「最短成婚プロデュース®」詳細
カウンセラー紹介

中島 賢太郎
1984年生まれ、千葉県茂原市出身
明治大学情報コミュニケーション学部卒
2010年、IBJ史上初となる20代で結婚相談所を開業。以来15年間で累計成婚率60%以上を実現し、200組を超えるご成婚と20,000件以上のご相談をお受けしてきました。
会員様との密接な信頼関係を大切に、常に親身なサポートを心がけており、その実績はトップクラスを誇ります。
また、ご入会からご成婚、さらにはご成婚後のフォローまで一貫して伴走する独自の支援スタイルを「成婚プロデュース」と定義。
お一人お一人に真摯に向き合い、心から納得できる「幸せなご成婚」へとお導きすることを信念としています。

▼ IBJインタビュー記事
▼「カウンセラー紹介」の詳細ページ
こちらのページからご覧ください。

千葉 潤子
結婚相談所ブライダルパートナーズ
婚活カウンセラー 兼 広報・PR担当
1975年生まれ・東京都台東区出身
法政大学大学院
経営学研究科キャリアデザイン学専攻
新卒で株式会社学生援護会(現:パーソルキャリア株式会社)に入社し、人材ビジネス業界でのキャリアは25年以上に及びます。
現在は大手外資系人材サービス企業にて、弁護士を専門とするエージェント業務に従事する一方、2012年よりブライダルパートナーズにてカウンセラーや縁結び会の司会を担当しています。
また、法政大学・学習院大学・杏林大学において、「働き方と多様性」や「結婚とキャリアデザイン」をテーマとしたキャリアデザイン講義の登壇経験も有します。
活動実績
【婚活イベント実績】
・警察縁結び会:計16回
・明神縁結び会:計24回
・浅草縁結び会:計5回
・日本酒縁結び会:計5回
・日本橋縁結び会:計5回
・高知県:計9回
・明治大学(Meiji紫婚Party):計1回
【メディア掲載歴】
・株式会社IBJ
・日経MJ(日本経済新聞社)
・千葉県立長生高校同窓会誌
【活動記録】
・IBJ新人研修(受講延べ500社以上)
・IBJ開業セミナー(開業延べ30社以上)
沿革
2010年 | 開業(渋谷区神宮前) |
2011年 | 東京都港区北青山に移転 |
2014年 | 千代田区神田鍛冶町に移転 IBJ新人研修の講師担当 IBJ開業セミナーの講師担当 |
2016年 | 千代田区須田町に移転 |
2017年 | 「明神縁結び会」設立 「警察縁結び会」設立 日本橋人形町に移転 |
2019年 | 入会成長賞(上期・下期) 成婚成長賞(上期・下期) |
2020年 | 入会成長賞(上期) 成婚成長賞(上期・下期) |
2021年 | 「日本橋縁結び会」設立 IBJ ウエディングナビ推進賞 受賞(上期) IBJ AWARD 受賞(下期) |
2022年 | 「浅草縁結び会」設立 「日本酒縁結び会」設立 IBJ AWARD 受賞(上期・下期) |
2023年 | IBJ AWARD 受賞(上期・下期) |
2024年 | 「Meiji紫婚Party」 コーディネーター担当開始 IBJ AWARD 受賞(下期) |
2025年 | 開業15周年 IBJ AWARD 受賞(上期) |
ロゴの由来

【名前の由来】
「ブライダルパートナーズ」という名称には、結婚を目指す方に寄り添い、
幸せへと導く“伴走者”でありたいという想いを込めています。
「BRIDAL」は人生の新たな門出を、「PARTNERS」は共に歩み支える存在を意味します。
会員様の価値観や想いを尊重し、出会いからご成婚、その先の未来まで二人三脚で歩み続ける。
そのような信頼と伴走の姿勢を象徴しています。
【ロゴマークの由来】
ブライダルパートナーズのロゴマークは、結婚によって広がる「人生の彩り」と、
二人が出会い、支え合うことで視野が広がる「人生のかけ算」を象徴しています。
安心の証

結婚相談所ブライダルパートナーズは、東証プライム市場に上場している「株式会社IBJ」の正規加盟店(相談所ID:57521)です。
IBJは全国に4,500社以上の加盟相談所を持ち、会員数は業界最大級の約10万人。安心・安全な婚活をサポートするための審査体制やシステムを備えており、私たちはそのネットワークを活かして、皆様に最良のご縁をお届けしています。

健全かつ安心してご利用いただける運営体制が整っている結婚相談所として、第三者機関であるJLCA(特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会)より 「マル適マークCMS」の認証を受けております。(認証番号:151357)

健全かつ安心してご利用いただける運営体制が整っている結婚相談所として、第三者機関であるJLCA(特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会)より「JLCA認定婚活カウンセラー」資格を取得しております。